MTC2 Build "Skip to step 14"

f:id:oldpointguard:20211218173557j:plain

BagE1

 少し間が空いてしまいました。

説明書の手順からすると次は「メカ積み」なのですが、作業性を考えダンパーの

製作から続けていきます。

 

f:id:oldpointguard:20211218174023j:plain

ダンパーエンド(前後あり)

f:id:oldpointguard:20211218174127j:plain

ピストン

 構成されるパーツは特筆するものはありませんが、ピストンは少し変わった

形状で、頭の部分が少し窪んでいます。

f:id:oldpointguard:20211218174337j:plain

Damper assembly 1

f:id:oldpointguard:20211218174524j:plain

Damper assembly 2

丁度頭のEリングが凹みに収まりピストンのトップがスッキリします。

これによりダンパーの頭の部分がコンパクトになるとの事です。

 

f:id:oldpointguard:20211218174841j:plain

Damper assembly 3

Oリング周りは今回もAXONのコアショックグリスをしっかり塗ります。

 

f:id:oldpointguard:20211218175058j:plain

Damper assembly 4

Oリングは透明でそれなりに弾力がありました。

f:id:oldpointguard:20211218175242j:plain

Damper assembly 5

エンドキャップはシャフトを入れるまでは軽く締めておきます。

アルミケースがカッコイイ(・∀・)!!

f:id:oldpointguard:20211218175412j:plain

Damper assembly 6

ボールエンドを組む作業もこれで終わりです。

一体いくつ作ったんだろう(´・ω・`)

f:id:oldpointguard:20211218175604j:plain

Damper assembly 7

f:id:oldpointguard:20211218175635j:plain

Damper assembly 8

ダンパーオイルはキット標準は#400でしたが、こちらはキープしておき、

別途、無限精機さんの#350を用意し入れました。

f:id:oldpointguard:20211218180109j:plain

Damper assembly 8

オイルを入れてエア抜き後はダンパーシャフトを指定の位置まで縮めてから

ダイヤフラムを載せます。

f:id:oldpointguard:20211218180254j:plain

Damper assembly 9

ダイヤフラムは半透明でダンパーに載せた後のエア噛みがないか確認するのに

とても便利でした。

また、キャップにはダンパーオイルを何番をの番手を使っているか分かるように

#300~#500+ブランクの表記があり、地味に良い。

ダンパー自体は一般的なものですが(失礼)、そこかしこに工夫が施されてあります。

f:id:oldpointguard:20211218180824j:plain

Damper assembly 10

f:id:oldpointguard:20211218180908j:plain

Damper assembly 11

完成です!

f:id:oldpointguard:20211218181002j:plain

Compare with SSBBdamper

 タミヤさんのSSBBダンパーと比較してみました。

ダンパーケースは同じくらいでしょうか。しかしキャップ部が前述のとおり

コンパクトになっている為、全長はMTC2のダンパーの方が短いです。

 

f:id:oldpointguard:20211218181355j:plain

Damper assembly 12

 ダンパースプリングは前後で違い、フロントが一つソフトになっています。

が、事前に「MTC2の足は少し硬い」との情報をチラチラと見られましたので、

フロントに対して更に一段柔らかいスプリング購入し、こちらをフロントに装着し

リヤは元々のフロント用を着けてみます。

ただ、キット標準のフロント用スプリング(6.75)よりソフトとなるとリニアタイプは

無く、プログレッシブタイプとなります。

f:id:oldpointguard:20211218181733j:plain

PROGRESSIV SHOCK SPRING "7.0T"

f:id:oldpointguard:20211218182523j:plain

Linear type and progressive type

f:id:oldpointguard:20211218182629j:plain

Damper completed

f:id:oldpointguard:20211218182746j:plain

Damper installed (Front)

f:id:oldpointguard:20211218182833j:plain

Damper installed (Rear)

目眩がするほどカッコイイですわ(*´Д`)

 

リヤのダンパーステー側のホロービスは説明書の通りだと

3×12mmを使えとありますが今回参考にしているセッティングシートでは

ここへ計4mmのシムが入る為、ダンパーステーへ少ししかネジ山が

掛かりません。

その為、ホロービスは12mmへ変更しました。

 

 後はバンパーとボディマウントのみを残すだけです。

シャシーとしてはこれで完成ですね。

 

ゴールは目前!

 

つづく

 

 

 

TOP