ARROW AT1 Build #13

ARROW AT1 Build

 

13.Front Arm & Rear Upright

 

BAG"N"

 モヤモヤする中、次の工程へ。

前章のフロントサスアームAssyをシャーシへ搭載します。

フロントサスペンション

サスマウント側のサスシャフトは少し渋さがありましたので

リーマーを軽く通しました。

リーマー施工

F/Fサスマウント

フロント前側サスマウントは一体式。

マウントブッシュは「センター」を一先ず挿入しています。

サスマウント&ピン(仮)

雰囲気的にはのような感じ。

そして、いよいよサスアーム合体!

 

がったi...あれ?

 

アッパーリンクが(゚Д゚;)

最初の章で作成したアッパーリンクが届きません(;´∀`)

どうにも全く届きません。

リンケージの長さが違うかな、と確認するも、問題なさそう。

どうにも

どう見てもドライブシャフトが突っ張っている感じ。

(´・ω:;.:...

ドライブシャフトのプロテクターを外した状態だと非常にいい感じだが、

当然カップジョイントとの関係はよろしくない。

プロテクターは予備を購入していましたので、思い切って削ってみましたが、

どうにもそういうレベルではなさそう。

XP-10128

 やはり、オプションのアルミカップジョイントに原因があるかもと調べてみると、

 

ありました

 

XPRESSさんの同オプションの説明に、

 

www.rc-xpress.com

 

"Must be used with 39mm Spring Steel Universal Double Joint Shaft XP-10334"

(39mmスプリングスチールユニバーサルダブルジョイントシャフトXP-10334と

併用する必要がアルヨ)

 

はっ?(# ゚Д゚)

そうなの!?

正規代理店のPOWERS JAPANさんにも本オプションの購入先でもある

同オンラインショップのHOBBY BANKさんにも

全くそんな表記が無かったのですが...

 

ただ、こうなった以上選択は2つ。

  • アルミジョイントカップを諦める
  • アルミジョイントカップを活かすためにオプションのドライブシャフトを購入。

前者の方が金銭的な損害は少ないのですが釈然としない。

悩んだ挙句HOBBY BANKさんにドライブシャフトの在庫がありそうでしたので

「高いなぁ」と思いながらも発注しました。

 

予期せぬ展開に再度、製作中断です。

 

つづく

 

(´・ω・`)

 

 

 

TOP